SSブログ
"Wessay"とはWeb Essayを約めたオリジナルの造語です。

越後 蔵巡り 3 [オートバイ]

朝日酒造

昨夜の〆にみんなで食べたチャンポンの余韻を胃袋に残しつつ、約束の時間に間に合うように起きました。
ちょっと道が不案内だったのでフロントで確認して、しゅっぱーつ!

ん?右手のグローブがヤケにはめにくいと思ったら・・腫れてるぅぅぅ!!
拳の骨の凹凸がまったくないよー! グローブしなくてもボクシンググローブしてるみたいだ!!
昨日から右手の甲が痒いなぁと思っていたら、どうやら蜂か何かに刺されてたようです。
しかも二箇所もっ(←ふつう気が付くだろっ)


なんとかグローブを着けて、目指すは久保田でお馴染みの「朝日酒造」
杜氏のご好意で特別見学の約束をとりつけていたのでした。
0909211.JPG←正面入口

煙突から煙が出ていますね。
そう、正に本日から秋の仕込みが始まったのでした!
最初の仕込みは年末に発売される季節限定酒「ゆく年くる年」
0909212.JPG←酒母造り用のタンク
最初の酒母造りの作業(麹と蒸米のタンク投入)を生で拝見しました! ラッキー!

並行して他のお酒の仕込みも行われています。
0909213.JPG←浸漬(しんせき)機械
削ったお米は蒸す前に水に漬けて、水分を吸収させます。
0909214.JPG←水を吸うと白くなります
杜氏曰く、「吸収させる水分の量で勝負が決まると言ってもいい」
米の出来や気温などによって、秒単位で調整するそうです! おどろき!

ところでこの蔵の中の一室では・・・
P1010779.JPGなんとホタルを飼育しています!
0909215.JPG←飼育日誌
この後、秘密の部屋で試飲もさせてもらいましたが、ワタシはバイクなので匂いだけっ!!
あー辛かったぁ^^;  秘密なので写真もなし!m(_ _)m

オマケ
P1010768.JPG←「松籟郭」という重要文化財の建物
現社長のご実家だった家屋です。(中越地震で被災するも復旧)
この日はお茶会が開催されていました。

蔵を後にしたのですが、更に杜氏のご好意で近辺を案内してもらいました。
杜氏の自家用車のうしろについて、まず向かったのは「越路原」という台地。田んぼだらけでした。
0909216.JPG←宝徳稲荷
遠景でわかりづらいですが、これまたバカでかい神社です。(鳥居が小さいわけじゃないんです!)

それから感動したのは、
0909217.JPG←越後三山
左から、
駒ヶ岳、中ノ岳、そして八海山。

この後、杜氏のご自宅でお茶を一杯いただき、いざ帰途に。
偶然、十日町に抜ける尾根沿いの道を通りましたが、正に馬の背を延々と辿る道で、景色も最高!
0909219.JPG←ピークと思われる地点で撮った空
十日町から中里村を経由して、353号線を湯沢方面に向かうと、清津峡の手前にあるのが
090921a.JPG「瀬戸口」という小さな小さな温泉宿です。
湯沢方面に行くと必ず寄るところで、入湯だけでもOKですし、昼食だけでもOKです。
一番のおすすめは蕎麦! 実は蕎麦はあまり好きではないワタシ・・・でもここのは蕎麦嫌いもうなりますよ。

でも前日も蕎麦を食べたので、別のにしました^^;
0909218.JPG囲炉裏端で食べる岩魚定食(1365円也)
魚の皿に乗っているのは「神楽南蛮味噌」、結構辛い。
でも醤油とは違う風味が楽しめました!! それより、ご飯がおひつに入ってきたのはびっくり。
茶碗三杯分・・・食えないよ・・・

お腹一杯でバイクに戻ると・・・
P1010794.JPG←スケバハゴロモ
セミの仲間がシールドにとまってました。 翅が透けてキレイです。

あとは初体験の三国峠越えをして沼田まで。
伊香保温泉に寄ろうと思ったのですが、その頃すでに四時~! 行ったら泊まりになるっ^^;

前橋から関越道に乗ったら、ノロノロ走行!!! げーーーっ! シルバーウィーク恐るべしーーーっ!!

肩はぱんぱんだし、右手は腫れたままだし、家に着いたらボロボロでした(涙)

~ 本日の走行距離 314km  総距離 850km !!! ~

おわり


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

"Wessay"とはWeb Essayを約めたオリジナルの造語です。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。